【絶対痩せたい】女性専用のプライベートジムおすすめ5選
今回はオススメの女性専用のプライベートジムについて。ライザップしかり、プライベートジム全盛期!というほど、全国的に流行ってますよね。
気になってはいるけど、CMで出てくるような筋肉モリモリのマッスル体系にはなりたくないし、トレーナーもできれば女性の身体を熟知している人がいいなあ……と思い、女性専用のプライベートジムについて調べてみました。
それぞれのジムが無料体験や無料カウンセリングを行っている場合が多いので、気になった方はお気軽に問い合わせてみることをオススメします。
女性専用パーソナルトレーニングジム【CREBIQ】
【CREBIQ】は女性専用パーソナルトレーニングジム。
トレーニングウェア、靴、タオル全てレンタルのため手ぶらで来店OKで、Sabonやジョンマスターオーガニックなどのアメニティが揃う女性に至れり尽くせりなジム♡
スポーツジムのシャンプーって、キシキシするものが多い気がして、極力自分でシャンプー&トリートメントを持っていくようにしてたのですが、こういう心遣いは嬉しい。
「ウエスト−10cmを叶える」というキャッチコピーを掲げているだけあって、ウエスト痩せには自信がある様子。
私はウエストよりも脚痩せ派なのですが、最近ある整体師さんから話を聞いたところ、脚痩せにはインナーマッスルを鍛えることが超重要らしい。
女性専用なので、筋肉モリモリにならないのも安心ですね。
公式サイト:女性専用パーソナルトレーニングジム【CREBIQ-クレビック-】
トレーナーが女性のみの【Shapes(シェイプス)】
Shapesは女性専用パーソナルトレーニングジムとして一番有名なのではないでしょうか?
男性の会員がいないので、人の目を気にせずトレーニングに集中でき、スッピンで通ってもドギマギすることもありません(笑)
パーソナルトレーナーも全員女性で、女性ならではの身体の悩みを相談できるのも嬉しいところ。
Shapesのポイントとしては、まず最初に独自の遺伝子検査で体質を把握し、骨格・目標・生活習慣をカウンセリングでヒヤリングした上で、一人ひとりに合った最適なトレーニングメニューを組み立てるところ。
フォーム、重さの調整、回数、セット数、休息を緻密に管理し、最適な食事の量、食材、タイミングを担当トレーナーが指導するそうです。
……結構厳しそう(笑)だけど、結婚式前など、絶対に痩せたい気合がある方は、カウンセリングで相談してみることをオススメします。入会しなかったとしても、タメになる知識が得られそうですしね。
公式サイト:女性の為の60日間ダイエットプログラム。女性専用ダイエット&ボディメイクパーソナルジム
エステ×プライベートダイエットジムの【bellezza】
bellezzaの強みはプライベートジムに加え、エステマシンが受けられ、効率よくダイエットが可能なところ!
筋肉だけつけてもセルライトは減らない、とよく効くので、本気で脚痩せしたい人にはいいかも。
下半身痩せに関しては絶対的な自信を持っている、とのことです。
私は典型的な下半身太めの洋ナシ体型なので、すごい気になりました。
2ヶ月でキレイな脚が手に入るなんて、夢のようだけど……
公式サイト:エステ×プライベートジム【bellezza脚やせ専門コース】
出張トレーナーサービスの【Lyubovi】
Lyuboviは珍しい出張トレーナーサービス。自宅にジムがある人はマンション内のジムで、ない人も器具を用意してもらえるので、自分の部屋プライベートにトレーニングをしてもらえます。
対象範囲は六本木、恵比寿、広尾、表参道周辺エリア中心(23区内)と広いのも魅力。
外に出る時間も惜しいビジネスパーソンや、小さなお子様がいるお母さんにオススメです。
公式サイト:出張パーソナルトレーニング【Lyubovi】
美Body専門の個室パーソナルトレーニングジム【フォルツァ】
フォルツァのウリは「綺麗なクビレと美脚の実現」だそうで、美Bodyに特化した女性のためのパーソナルトレーニングが受けられます。
他のプライベートジムに比べ料金が安く、某プライベートジムは高くて通えないよ……!という20代の若い方にもオススメ。
もちろん、40代以降の女性のダイエット成功実績もあるようで、ウエストや脚の太さに悩む女性の味方になってくれるようなジムです。
個室なのもGOOD!
公式サイト:美Body専門の個室パーソナルトレーニングジム【フォルツァ】
いかがでしたでしょうか。まず行動しないことには体型は変わらないので(自戒を込めてw)気になったジムがあったら、とりあえず話を聞いてみることをオススメします。
このブログでは痩身エステについてメインで取り上げているので、よろしければ他の記事も読んでみてくださいね!
★オススメ記事
痩身エステ体験満足度ランキング